インターンシップのアンケートの作り方と分析する際の注意点

インターンシップのアンケートの作り方と分析する際の注意点

ストル 石垣
ストル 石垣

WEB×採用動画を活用した採用マーケティングが得意な、株式会社ストルの石垣です。

今回はマイナビ出身で弊社のアドバイザーの白井さんに「インターンシップのアンケートの作り方と分析する際の注意点」についてお話を伺いました。

ストル 石垣
ストル 石垣

弊社では、実施した採用施策の効果検証と、

次年度の採用予算の確保するための稟議に使用する目的で

インターンシップ参加者、内定者に対してアンケートのお願いをお客様に依頼しています。

そのアンケート結果をもとに、本選考の採用施策を考えたり、次年度の予算の確保の稟議を通すお手伝いをしています。

株式会社ストル アドバイザー 白井 雅晃氏

大学卒業後、銀行にて法人営業に従事し、経営者の皆様に対して金融面からのサポートを行っておりました。その経験を通じて、企業経営の本質的な課題解決に寄り添う姿勢を培ってきました。

その後、株式会社マイナビに入社し、主にナショナルクライアントに対して、採用支援だけでなく、入社後の育成や組織開発の支援も手掛けてまいりました。多様な業界の企業様と密に連携し、実績を積んできた経験があります。

現在は、運用型広告のコンサルティング会社にてWEBマーケティング支援を担当し、金融・人材・マーケティングの多角的な視点から、企業の発展をサポートしています。

特に、ストルにおいては新卒採用コンテンツの制作を軸に、貴社の採用活動に貢献できるよう全力でお力添えいたします。ぜひ、安心してご相談いただければと思います。

「元マイナビ新卒支援担当者」がインターンシップ制作方法を伝授!

インターンシップのコンセプト(企画)設計について
まとめた資料を配布しております
内容

インターンシップの目的の決め方
・インターンシップ形式の種類
・インターンシップで用意すべきもの
・作ってはいけないインターンシップ例
・インターンシップの改善案 等々

【無料】資料をダウンロード

元マイナビ白井さん登場の関連記事

各業界のインターンシップの企画事例

採用施策を検証できる「インターンシップのアンケート」の作り方

石垣:今回は、インターンシップのアンケートの作り方について白井さんにポイントを伺いたいと思います。

インターンシップのアンケートが、実は結構重要ということが、世の中に知られていなかったり、あとは作っていない会社さんもありますよね。

そこで

「インターンシップではアンケートを通じて、どういった情報を取得した方が良いのか?」

教えていただいてもよろしいでしょうか?

白井氏:基本的には、振り返りが凄く大事です。

採用活動は、毎年新卒採用をやっている企業さんが多いので、通年でしっかり情報を活かして回していくことが大事です。

その中で、インターンシップの改善をかけていくことが重要なので、インターンシップ後のアンケートをやった方が良いというお話をします。

「元マイナビ新卒支援」担当者がインターンシップ制作ポイントを公開!

インターンシップのコンセプト(企画)設計について
まとめた資料を配布しております
内容

インターンシップの目的の決め方
・インターンシップ形式の種類
・インターンシップで用意すべきもの
・作ってはいけないインターンシップ例
・インターンシップの改善案 等々

【無料】資料をダウンロード

インターンシップのアンケート項目

どういうアンケートをやるべきなのかは、インターンシップの目的によります。

「次年度年以降に改善を活かしていきたい」

このような場合は、インターンシップの内容に関することを聞いた方が良いです。

例えば

インターンシップ終了後のアンケート項目
  • インターンシップに参加した理由を教えてください。
  • インターンシップで学んだことや得たスキルは何ですか?
  • インターンシップで最も印象に残っている経験は何ですか?
  • インターンシップのプログラム内容は期待に応えましたか?その理由も教えてください。
  • 指導担当者やチームメンバーとのコミュニケーションは良好でしたか?
  • インターンシップを通じて企業文化や働く環境に対して感じたことを教えてください。
  • インターンシップの期間や内容に関して改善してほしい点はありましたか?
  • 今回のインターンシップは今後のキャリアにどのように役立つと思いますか?
  • 再びこの企業で働きたいと思いますか?その理由も含めて教えてください。
  • その他、インターンシップに対するご意見・ご感想があれば教えてください。

このような点を聞いていくと、内容や現場社員の発言などを、就活生はアンケートに書いてくれます。

また、インターンシップの内容に関することを聞くことで、内容に関する改善点や、就活生が満足しているところが見えてきます。

オンラインインターンシップで実施する場合などは、ツールの環境面、デリバリー運用面などを聞くと内容からツールまでの改善点が分かります。

一方で、次年度に活かすという中身の話ではなくて、広報的として活かす場合もあります。

例えば、次年度のインターンシップ募集の中に

「こういうインターンシップがあって、凄く良かったよ!」

このように、就活生の口コミとして活用したい場合は

「次年度の広報に活かしたいので、もしよかったらアンケートを書いてください」

という形で

「インターンシップの良かった点はどのようなところですか?」

「後輩の皆さんにはどのように薦めますか?」

このような項目を入れておくと、次年度のインターンシップ募集の時に活かすことができます。

本選考に向けたアンケート作成項目 例
  • 就職活動においてどの業界や職種に興味がありますか?
  • 本選考の準備として、どのような情報が最も役立つと感じていますか?(例:面接対策、エントリーシートの書き方、企業研究など)
  • 就職活動に向けて、企業にどのようなサポートや情報提供を期待していますか?
  • 他の企業の選考プロセスに関して、どのような印象を持っていますか?
  • 選考プロセスで重要視するポイント(例:面接回数、選考方法、内定後の対応など)は何ですか?
  • 採用選考において重視する企業の魅力(例:給与、福利厚生、キャリアパス、企業文化など)は何ですか?
  • 就職活動に関して不安に思っている点や、もっと知りたいと感じている情報はありますか?
  • 企業の選考過程で改善してほしいと思う点があれば教えてください。
  • 今後の採用に向けて、企業に期待するサポート(例:OB・OG訪問、説明会、面接対策セミナーなど)は何ですか?
ストル 石垣
ストル 石垣

弊社では、採用サイト、採用動画、各種採用SNSについても、アンケートを実施し、その結果から採用施策の提案をしています!

インターンシップのアンケート分析で最も大切なこと

石垣:アンケートの分析の仕方でポイントはありますか?

白井氏:就活生は、選考前なのでアンケートにあまり悪くは書かないという前提が大事です。

それでも評判が悪いとしたら、本当にインターンシップを改善した方が良いと思います。

「5点満点だったから、完璧なインターンシップだ」

このように捉えて、思考を止めてしまうことはよくないです。

どちらかと言うと、記述している内容にフォーカスする方が、改善に繋がります。

その中で、改善できそうなことをきちんと洗い出していくことが大事です。

前提として

「就活生は半分本音で答えてないんだろうな」

という目線で見る必要があります。

石垣:弊社でも、アンケートを一緒に作成して、実行や改善までの支援をしています。

「Internshipのコンセプト設計ガイド」というインターンシップの企画設計についてまとめた資料を配布しています。

無料でダウンロードできますので、是非資料も併せてご確認ください。

「元マイナビ新卒支援」担当者がインターンシップ制作ポイントを公開!

インターンシップのコンセプト(企画)設計について
まとめた資料を配布しております
内容

インターンシップの目的の決め方
・インターンシップ形式の種類
・インターンシップで用意すべきもの
・作ってはいけないインターンシップ例
・インターンシップの改善案 等々

【無料】資料をダウンロード

error: 弊社WEBサイトの情報の無断転載・無断コピーは固くお断りいたします。無断で使用していることが発覚した場合には相応の対応をさせて頂きます。