はじめまして、株式会社ストルの石垣と申します。弊社は、WEBと採用動画を活用した採用マーケティングを得意としております。
これまで、東証プライム上場企業様から老舗企業、スタートアップ企業まで、幅広い企業様とご一緒に採用広報支援を行っております。
豊富な経験と知見を活かし、本記事を執筆しております。採用活動におけるご参考になれば幸いです。
24年9月16日に初の著書を発売!
動画を活用した新卒採用マーケティングをまとめました!
今回は弊社アドバイザーの白井さんと「失敗しない採用サイト改善方法」についてお話しいたしました。
大学卒業後、銀行にて法人営業に従事し、経営者の皆様に対して金融面からのサポートを行っておりました。その経験を通じて、企業経営の本質的な課題解決に寄り添う姿勢を培ってきました。
その後、株式会社マイナビに入社し、主にナショナルクライアントに対して、採用支援だけでなく、入社後の育成や組織開発の支援も手掛けてまいりました。多様な業界の企業様と密に連携し、実績を積んできた経験があります。
現在は、運用型広告のコンサルティング会社にてWEBマーケティング支援を担当し、金融・人材・マーケティングの多角的な視点から、企業の発展をサポートしています。
特に、ストルにおいては新卒採用コンテンツの制作を軸に、貴社の採用活動に貢献できるよう全力でお力添えいたします。ぜひ、安心してご相談いただければと思います。
「元マイナビ新卒支援担当者」がインターンシップ制作方法を伝授!
・インターンシップの目的の決め方
・インターンシップ形式の種類
・インターンシップで用意すべきもの
・作ってはいけないインターンシップ例
・インターンシップの改善案 等々
元マイナビ白井さん登場の関連記事
各業界のインターンシップの企画事例
採用サイトの分析・改善で注視している5つのポイント
白井氏:最近は採用サイトなどからの直接応募数を増やしていきたいとお考えの企業さんが多いかと思います。
そうなると採用サイトが非常に重要になってくると思いますが、石垣さんは採用サイトの分析・改善で特に注視している点はありますか?
石垣:私はGA4などであれば、滞在時間を見ています。
滞在時間が10秒、20秒であれば、ほぼ見られていません。
採用サイトのページが良くないということになるので
「ページを改善していきましょう」
「ページを改善するためには、このくらいの予算が必要です」
という風にご提案します。
白井氏:そうですよね。
滞在時間がほぼ無いということは、クリックしてすぐ離脱しているので、ページはほぼ見られていないですよね。
石垣:逆に滞在時間はそこそこあるけどエントリーに至っていないという場合は、採用サイトに書いてあることが魅力的では無いのだと思います。
採用サイトのコンテンツを変える場合は、社員の方々にアンケートを取って
「どういった点をもっと訴求していくべきなのか?」
調査した上で、調査内容をもとに書き直したり、動画を作り直す必要があります。
白井氏:滞在時間以外に他に見られている点はありますか?
石垣:あとは直帰率ですね。
直帰率が高くても良いページはありますが、なるべく下げたいページに関してはヒートマップツールを導入した上で、どこまでしか見られていないのかなど確認しています。
白井氏:採用サイトの場合は、就活生の方々が企業の情報を知りたいと思って見ているため、複数ページ見るはずです。
そのため、他のページを見ていないということは、採用サイトのどこかに問題があると思います。
石垣:場合によっては、セキュリティを設定しない企業もあります。
最近だとセキュリティを設定していないと
「このサイトは危ないです」
という風に注意文が出るかと思いますが、そういう点も改善してくださいというアドバイスをすることはあります。
あとは、スマートフォン対応していない採用サイトもまだ全然ありますし、そういうところからお話する企業さんもありますね。
白井氏:当たり前のように感じますが、当たり前にできていない企業さんもありますよね。
そういう意味では、採用サイトが重くて開けないなどもあるので、そういった点も含めて改善していくべきですよね。
石垣:そうですね。
採用サイトに関しては、今お話した内容に関して特に注視しています。
「採用サイトを分析して欲しい」
という企業様は、是非お気軽にご相談ください。
「社員インタビュー記事・動画」の制作なら「採用コンテンツ大全」
・採用の歩留まりを改善したい担当者様
・内定辞退が多くて改善策を探している担当者様
・自社の魅力が伝わっていないと悩まれている担当者様
この記事の監修者
動画とWEBを活用した採用マーケティング支援が専門。毎年数多くの企業の採用支援を実施中。
東証プライム上場企業から老舗企業まで幅広くご支援しています!
執筆した電子書籍は、人事・労務カテゴリーで3位にランクイン。
・人事部も利益に貢献できる理由
・新しい採用活動の稟議を通す方法
・採用は印象が10割の理由
ストルの採用支援サービス
採用動画を活用した採用活動に取り組みたい企業様におすめのサービス。
YouTubeを活用したブランディング、認知獲得をしたい企業様におすすめのサービス。
SNSを活用した採用ブランディング、認知獲得サービス。
求職者を惹きつける採用記事、動画コンテンツの制作代行サービス。
各種SNS、YouTube、TikTok、Indeed、リスティング広告の運用代行サービス。
月々5万円から新卒・中途採用の採用代行サービス。