記事本文はここから!
この記事はで読むことができます。
近年Twitterを活用して採用広報を実施する企業が増えています。
そこで今回は、採用広報を実施している参考にすべきTwitterアカウントを紹介します。
Twitter採用広報・人事アカウント事例 IT業界選
IT業界でTwitterを活用した採用広報を実している企業をまとめました。
Twitter採用広報・人事アカウント 株式会社トーコン様
株式会社トーコンは、人材採用領域に特化した広告代理店業や採用ツールの作成、面接官トレーニング、メンター育成の研修サービスなど企業の経営を人材・集客で支えています。
今日は出社day🏢
— 関谷梢@トーコン新卒採用担当🐾24卒エントリー・25卒インターン受付中🐯🌟 (@sekiya_k55) October 14, 2022
今までは半日オフィス…とかが多かったのですが、久しぶりにフルでデスクワークをしていたら、想像以上に自分の独り言が多いことに愕然としました😱
『わぁ!』とか無意識で呟いてる(笑)
これから出社も増えるので、気を付けていきたいです😂
今週もお疲れ様でしたー!!
株式会社トーコンの新卒採用担当者様のTwitterでは以下のようなことが投稿されています。
・エントリーシートや面接時で使う言葉の選び方
・オンラインでのコミュニケーションの取り方
・インターンシップの様子
Twitter採用広報・人事アカウント 株式会社フリースタイルエンターテイメント様
株式会社フリースタイルエンターテイメントは、愛知県名古屋市に本社を置くWebサイト製作、ホームページ製作、Web広告などを行っています。
本を読んだ後、記憶を定着させる方法を試行錯誤していたのですが、読了一週間後にその本の要約サイトや動画を観る方法が、負担も少なくて私には一番有効でした📚✨おすすめ!
— みき|FSEの人事・採用担当 (@fse_miki) October 14, 2022
株式会社フリースタイルエンターテイメントの人事・採用担当者様のTwitterでは以下のようなことが投稿されています。
・就活時代に読んでおきたかった本の紹介
・社内で円滑に人間関係を育む方法
Twitter採用広報・人事アカウント トゥモローゲート株式会社様
トゥモローゲート株式会社は、企業のブランディング事業を主に展開するコンサルティング会社です。
最近社員からの紹介で採用にすすむケースが増えてきて、改めて自分の友達、知り合い、身近なひとに自信をもって紹介できる会社って素敵やな。
— 刑部 美穂@ブラックな採用・広報責任者 (@osamiho_tg) October 7, 2022
トゥモローゲート株式会社の採用・広報責任者様のTwitterでは、選考を通過している人の特徴や社内の人間関係の仲睦まじい様子などもツイートされています。
ぶっちゃけ採用に全振りしていくと多くの経営課題は乗り越えられる。それだけ入口は大切。
— 西崎康平@ブラックな社長 (@koheinishizaki) October 12, 2022
いまから東京で最終面接。3月末までにあと10人は採用できます。自薦他薦問いません。誰かいませんか?
— 西崎康平@ブラックな社長 (@koheinishizaki) October 7, 2022
代表取締役自らTwitterやYouTubeを継続的に配信し、Twitterでは積極的に採用を呼びかけその投稿見て多くの求職者が反応しています。
採用サイトの運用支援「採用広報ネクスト」のご案内

「採用広報ネクスト」は採用サイトのコンテンツ制作(記事、採用動画)から採用サイトの運用支援まで行います。
インターネット上での「採用マーケティング活動」の強化を検討されている企業様は、まずはパンフレットで詳細をご確認ください。
Twitter採用広報・人事アカウント Evand株式会社様
Evand株式会社は人材派遣事業、SES事業、人材紹介事業、業務委託・代理店事業、人材ソリューション事業のサービスを展開しています。
「Evandってどんな会社なの?」
— 相良 実咲 | Evandのおてんば社長室 🌼 (@misaki_evand) August 8, 2022
「お仕事内容は?」「友達採用ってなに?」
などエントリー前に聞いておきたい内容、私がオンライン面談でお答えします!お話聞いてみて、その後にエントリーするのかどうかご自身で決めてみてください☺️ご希望の方は、いつでもDMに「面談希望」とお送りくださいね☕️♪
Evand株式会社の採用広報責任者様のTwitterは1日に3.4回定期的に情報を発信していますが、採用情報だけではなく、親しみやすい日常や社内の様子も多くツイートされています。
Twitter採用広報・人事アカウント 株式会社HAL様
株式会社HALは、コンピューターシステム構築請負業務などを行っている会社です。
履歴書はデータが当たり前の時代
— むら@IT人事採用広報/HAL (@muramatsu_hal) October 11, 2022
付ける写真も個性が出ますね
自撮り写真でもいいんです!いいんですが、背景は工夫してほしい!家のごちゃごちゃしたところで撮らないで、せめて壁で撮ってほしいです🫣
「いや、背景!!!」ってなって一生脳裏に焼き付いてしまうのです🫣🫣
株式会社HALのエンジニア採用担当者様のTwitterでは以下のようなことが投稿されています。
・社内で良好な人間関係を育む方法
・面接で話して欲しいこと
・ビジネスマナーのありなし
Twitter採用広報・人事アカウント 株式会社サーキュレーション様
株式会社サーキュレーションは、プロ人材と言われる高い専門性を有した人材の知見や経験で企業の経営課題を解決するサービスを提供しています。
今日から24卒本選考説明会スタート!
— 佐藤里緒菜@サーキュレーション|新卒採用 (@rsato_circu) October 11, 2022
24卒の採用が本格化するタイミングなので、私の想いをまとめてもらったnoteをシェアします!
ちょっと内容は入社後研修に寄ってしまっていますが、新卒で入ってくれた方々への想いです!#24卒
#note https://t.co/CQU1JbYmAw
株式会社サーキュレーションの新卒採用人事担当者様のTwitterでは、内定式のリハーサル様子や、社内の人間関係の様子などが投稿されています。
Twitter採用広報・人事アカウント 株式会社CINC様
株式会社CINCは、デジタルマーケティングのSaaSツール・コンサルティングを提供している会社です。
週末の2daysインターン終了後の打ち合わせの様子。いいシーンなんだけど、「制服なの?」ってくらいみんなのコーディネートが…🤣#CINCあるある pic.twitter.com/swybHv7yM9
— とべちゃん /// 採用*広報 (@_tobechang_) September 26, 2022
株式会社CINCの採用、広報担当者様のTwitterでは以下のようなことが投稿されています。
・新卒時代に不安に思ったことや日々のやりがい
・「#CINCあるある」とハッシュタグを活用
・インターンシップ終了後の社員の様子など裏側
Twitter採用広報・人事アカウント フィードフォースグループ株式会社様
フィードフォースグループ株式会社はデータフィードを最適化するサポート「DE PLUS」や自社EC自動集客サービス「EC Booster」などのツールを提供しています。
SNS利用ガイドラインをつくるとき、普通にやると「公序良俗に反しない」みたいわかりにくなるのが難点だったんですよね。
— 人事・採用広報のなべはるさん (@nabeharuj) October 11, 2022
そこで、「ウチには意図的に悪いことする人はいない」と割り切って、「悪気がなくてもやってしまうこと」にフォーカスしたガイドラインを作りました。https://t.co/xRe87jj7Df pic.twitter.com/4dfxjzP0Tm
フィードフォースグループ株式会社の採用広報担当者様は、社内向けSNS利用ガイドラインについての発信や、匿名質問箱を設置して気軽に質問できるようなTwitterです。
Twitter採用広報・人事アカウント 株式会社いえらぶGROUP様
株式会社いえらぶGROUPは、IT×不動産の分野で業界のDXを推進するベンチャー企業です。
役員から言われて印象に残ってること。
— 竹田悠斗🍕いえらぶ人事 / 不動産テック (@Takeda_Proptech) September 27, 2022
人間、気持ちのアップダウンはあるわけで、寄り道したって良い。
また戻ってくればよくて、自分がこれは譲れないと決めた道から外れっぱなしにならないのが大事。
(ベンチャーってツヨツヨなイメージあるかもですが実は)
株式会社いえらぶGROUPの採用広報責任者様のTwitterでは以下のようなことが投稿されています。
・役員の方から言われて印象に残ったこと
・新卒エンジニアの方におすすめの本の紹介
・後輩の成長過程
Twitter採用広報・人事アカウント 株式会社グローバー様
株式会社グローバーは、店舗メンテナンスの課題をDXの力で解決するサービス「Qナビ」や、店舗のトータルメンテナンスを展開しています。
本日のランチ🍜
— 柴ちゃん@総務・広報 (@globar_official) October 4, 2022
ご馳走になってしまいました🙇♀️
午後も頑張りましょう🫡 pic.twitter.com/BRHY7mpuoK
株式会社グローバーの採用広報担当者様のTwitterでは、食事会の様子やランチ情報、社内の人間関係について発信されています。
Twitter採用広報・人事アカウント 株式会社CAMPFIR様
株式会社CAMPFIRは国内最大のクラウドファンディングサービス「CAMPFIR」を運営しています。
CAMPFIRの他にも、社会問題と向き合う人のクラウドファンディング「GoodMorning」、継続課金型コミュニティプラットフォーム「CAMPFIRE Community」などのサービスもあります。
社内メンバーが短期間でフォロワーを伸ばす方法を私に聞いてくれました。Twitter、こっそり頑張ってたのでちょっと嬉しい☺️
— みはる | CAMPFIRE 広報 (@haru23327386) October 11, 2022
株式会社CAMPFIRの採用広報担当者様は、お子さんの子育ての日常なども発信されているため、今後育休や家庭を持ちながら働く人の不安を解消できるようなTwitterです。
Twitter採用広報・人事アカウント 株式会社Voicy様
株式会社Voicyは、音声プラットフォーム「Voicy」の開発・運営をしています。
メンバーの投稿が素敵すぎて、2日連続でおじさんは泣いてしまいそうだよ。
— 勝村泰久@ぶっちゃけ人事 (@katsumura1123) October 5, 2022
ちょっと長いけどみんな読んでみてほしい。
そしてそのままエントリーして欲しい笑 https://t.co/02r0SHQKhU
株式会社Voicyの人事部長様のTwitterでは、以下のようなことが投稿されています。
・内定式の様子
・voicyでの放送の共有(住まい、育休について)
・voicy6周年の様子
Twitter採用広報・人事アカウント 株式会社マイベスト様
株式会社マイベストは、おすすめ情報サービス「mybest」を開発・運営している会社です。
本選考では、サマー選考の自己分析をさらにブラッシュアップする必要があります💡
— 株式会社マイベスト@採用 (@mybest_recruit) September 22, 2022
サマー→過去が重要視
まだ業界も定まっていないことが多いため、その人から判断される
本選考はどうでしょう?#24卒 #就活 #本選考
株式会社マイベストの採用広報担当者のTwitterでは
・23卒の内定式の様子
・企業分析で大切なこと
Twitter採用広報・人事アカウント事例 製造業界2選
製造業界でTwitterを活用した採用広報を実している企業をまとめました。
Twitter採用広報・人事アカウント 株式会社コスモ計器様
株式会社コスモ計器は、自動化省力関連の計測機器を製造販売しています。
⭐︎社員食堂のご飯の紹介⭐︎
— いわつき / ゆるふわ採用担当 (@saiyo_cosmo) October 12, 2022
本日は定食メニュー🍚
「鶏のカリパリ黒胡椒焼き」
弊社には社食が楽しみで、午後休の時にも食堂でご飯を食べてから午後休に入る従業員もおります!🍽従業員に愛されている社員食堂です✨ pic.twitter.com/wTRgRJi9SB
株式会社コスモ計器の採用担当者様のTwitterでは、社員食堂の今日の食事紹介や新しい社員紹介、研修の様子などについて発信されています。
Twitter採用広報・人事アカウント 株式会社ヤマウ様
株式会社ヤマウは福岡県に本社を置く、コンクリート製品の製造・販売・施工を行う会社です。
おはようございます☀️
— ほうぞうじ @ヤマウ 採用担当 | 福岡 (@hozoji_ayaka) October 11, 2022
先週末2日間、一年目社員のフォローアップ研修でした!
4月ぶりにグループの同期全員集合でしたが、打ち解けていて安心しました😌
テーマは『目的目標思考』『コミュニケーション(聴く・伝わる技術)』について💁🏻♀️これからの活躍に期待です!
今週も頑張っていきましょう🐘✨ pic.twitter.com/WFr1nLBA9x
Twitter採用広報・人事アカウント事例 食品メーカー業界1選
食品メーカー業界でTwitterを活用した採用広報を実している企業をまとめました。
Twitter採用広報・人事アカウント ネスレ様
ネスレは、スイスにある売上高最大の食品メーカーです。
私いわゆる大手の外資メーカーで中途採用を担当させて頂いていますが、実は専門学校しか卒業しておりません。学歴がなくとも、専門性を磨けば可能性は広がる。1社目は初の短大/専門卒として総合職で入社させて頂き、四大卒の方と同等のお給料をもらっていました。学歴関係なく挑戦する方を応援します!
— Machi Wada | ネスレの人事🇨🇭☕️🍫積極採用中! (@Machi_Wada) July 28, 2022
ネスレでの中途採用担当者様のTwitterでは、入社した経緯の話や社内の人間関係、転職についてなど発信されています。
株式会社ヤマウの採用・広報担当者様のTwitterでは、内定式の様子やインターンシップの様子、研修の様子などを発信されています。
Twitter採用広報・人事アカウント事例 人材業界1選
人材業界でTwitterを活用した採用広報を実している企業をまとめました。
Twitter採用広報・人事アカウント 株式会社ヘイフィールド様
株式会社ヘイフィールドは、不動産専門の人材紹介サービス「宅建Jobエージェント」を運営しています。
1言われたら10出来る人材になりたいし、
— Yama@ひとり採用人事(HR×ITベンチャー) (@YamaRik28713523) October 4, 2022
1言ったら10やってくれるメンバーは心強い。
質にもよるけど、これってインターン生も出来たりするから、
仕事を通じなくても身につけられるスキルよね。
挫折した時はどうやって切り替えてますか?という質問。
— Yama@ひとり採用人事(HR×ITベンチャー) (@YamaRik28713523) August 29, 2022
そもそも自分を必要以上に評価していないので、挫折は当たり前的な感覚なので挫折と捉える事が少ないが、そんな中常に意識しているのは、成功と挫折はセットで常に交互ループで訪れるということ。
これだけでだいぶ前向きになれます。
株式会社ヘイフィールドの採用人事担当者様のTwitterでは以下のようなことが投稿されています。
・仕事をする上で大切なこと
・入社後活躍するためには?
・企業が面接で見ているポイント
Twitter採用広報・人事アカウント事例 不動産業界1選
不動産業界でTwitterを活用した採用広報を実している企業をまとめました。
Twitter採用広報・人事アカウント ハウスリンクマネジメント株式会社様
ハウスリンクマネジメント株式会社は、東京都武蔵野市に本拠を置く不動産会社です。
別にリーダーシップがあるとか、コミュ力が高いとか、プレゼンが上手い人を採りたいわけじゃなくて、今は不完全でもこの一瞬のために一生懸命準備して最後までやりきってくれる人と一緒に働きたいなってことなんですよね。
— ながたま@ホワイトな不動産ベンチャーの採用担当 (@b_beard_mn) October 14, 2022
ハウスリンクマネジメント株式会社の人事責任者様のTwitterでは、以下のようなことが投稿されています。
・新卒社員が仕事をスムーズに終わらせる方法
・後輩への指導の仕方
・面接での逆質問の仕方
Twitter採用広報・人事アカウント事例 小売業界1選
小売業界でTwitterを活用した採用広報を実している企業をまとめました。
Twitter採用広報・人事アカウント 株式会社ベルパーク様
株式会社ベルパークは、キャリアショップ運営(スマートフォンの販売・各種サービス提供・アフターフォロー)と法人営業を中心に展開しています。
これは中途入社の人たちにインタビューした時も、みんな言ってたなー!「向かい合って」というか、「隣で」一緒に考えてくれるイメージ!#うちの会社のいいところ https://t.co/zKyGcxwSRB
— たかむー|人材開発・採用広報担当 (@bellpark_takamu) September 8, 2022
株式会社ベルパークの採用広報担当者様のTwitterでは
・23卒内定者のオンライン懇親会の様子
・インターンシップでの様子
・「#うちの会社のいいところ」とハッシュタグを作り、自社の良い部分も定期的に発信
Twitter採用広報・人事アカウント事例 卸売業界1選
卸売業界でTwitterを活用した採用広報を実している企業をまとめました。
Twitter採用広報・人事アカウント 上原成商事株式会社様
上原成商事株式会社は、セメント・建築資材や石油製品・LNGの販売を行っています。
内定辞退。連絡をしてきた学生から質問をされた。怒らないんですかって。僕「残念だしガッカリはしてる。でも悩んで決めたのを尊重したいなと。それよりこちらの対応で問題あったことある?どの会社に決めたの?知り合いがいるから紹介しとくね」すると彼の後輩が翌年紹介で来てくれた。関係性は続く。
— 松永貢 / 合コンプレゼン人事 (@rmaniamitsu) October 16, 2022
上原成商事株式会社の人事担当者様のTwitterはフォロワーが2.5万人を超えています(※2022年10月現在)
投稿内容は、就活で気をつけることや、上手く話せない時の対処法などを発信しています。
採用広報・人事のTwitter運用で気をつけるべき2つのポイント
①投稿が止まっている、投稿頻度が不定期
Twitterは日々膨大な量のツイートが投稿されているため、多くのユーザーはタイムラインを流し見していることがほとんどです。
そのためまずユーザーの目に止まるようにツイートを継続して毎日運用することが大切です。
Twitterの投稿が止まっていたり、不定期だったりするとTwitterを見ている求職者からしたら
「中途半端だな」
「採用にそこまで積極的ではないんだろうな」
とマイナスなイメージを持ってしまいます。
Twitterを毎日運用することは大変ですが「成果がでるまでにはある程度の時間が必要」というこを前提にTwitterを根気強く運用しましょう。
②自社HP、採用サイトのリンクが貼られていない
Twitterの投稿も毎日2.3回していて、フォロワーも伸びているのに、どこで働いているのかがわからないTwitterアカウントもあります。
Twitterのプロフィール欄に必ず、自社のHP又は採用サイトのリンクを貼りましょう。
当たり前なことですが意外と多く、リンクが無いと求職者は興味をもったとしても
「どこかわからないからいいや」
とせっかく興味を持ってくれたとしても取りこぼしてしまいます。
動画を活用した人材紹介「動画de人材紹介」を始めました!

株式会社ストルでは動画を活用した人材紹介サービス「動画de人材紹介」を展開しています。
今まで伝えきれていなかった貴社の魅力を、動画を通じてお届けすることができます。
完全成果報酬型ですので、初期コストは一切かかりません。
「採用マーケティング」に特化した各種サービス提供中!

株式会社ストルではWEB上での採用マーケティングに特化したサービスを数多く提供しています。
採用マーケティングに興味があられる企業様、WEB上での情報発信を強化したい企業様は是非情報交換をさせて頂けますと幸いです!