WEB×採用動画を活用した採用マーケティングが得意な、株式会社ストルの石垣です。
採用広報支援において、東証プライム上場企業様から、老舗企業、スタートアップ企業まで幅広くお付き合いをさせていただいている知見をもとに、本記事を執筆しています。
24年9月16日に初の著書を発売します!
動画を活用した採用マーケティング術をまとめました!
弊社が運営する「動画担当者養成講座」を受講頂いている企業様から
「お薦めの機材は有りますか?」と聞かれるので、今回は「動画制作初心者でも扱いが簡単」なお薦めの撮影機材を紹介致します。
企業にお勤めの方で「YouTubeを活用して自社の売上を拡大したい」「自社の認知度を上げたい」「人材採用に活かしたい」という企業様は、是非参考にしてください。
YouTubeを活用した採用広報にチャレンジしませんか?
株式会社ストルでは上場企業様からベンチャー企業様まで、低予算から始めることができる、YouTubeの立ち上げ支援を行っています!
YouTubeチャンネルの立ち上げを検討している場合は、是非ご相談ください。
お薦め機材 カメラ編
まず動画制作をする場合には、カメラは必要です。
ビデオカメラは動画撮影を行う上で主軸となる機材です。
基本的に市販のビデオカメラを選べば問題はありません。
とはいえ、ビデオカメラはグレードによって価格はピンキリです。
YouTubeに動画をアップロードすることがメインの使い方であれば、フルHD以上の画質で撮影ができるカメラで充分です。
昨今のスマートフォンの動画撮影性能はとてつもなく向上していますが、企業用の動画であれば一定の画質は確保したいところです。
プロが撮影・編集するなら、スマートフォンでもとても素晴らしい動画を作ることは可能ですが、素人の方にはお勧めしません。
最初は市販のビデオカメラを選べば問題はありませんが、ビデオカメラの価格はピンキリです。
そこで企業で動画制作を始めるとしたら、下記のカメラをお勧めします。
①ソニー SONY ビデオカメラ FDR-AX40
お薦め理由としては「長時間撮影が可能」で、企業セミナーなどの長時間撮影しなければいけない事が多い場合には、とても便利なカメラになります。
以前私も「セミナー用動画の撮影」で使用しているのですが、長時間撮影もできますし、手振れにもとても強いカメラで、非常にコスパが高いお薦めのカメラです。
②ソニー SONY ミラーレス一眼 α6600
低画質ですと、企業の信用力にも影響してきますので、なるべく高画質でサクッと撮影ができるカメラなのが「SONYのa6600」。
作例を観て頂きたいのですが、リーズナブルな価格で、驚きの高画質を撮影できるミラーレスタイプのカメラになります。
③ソニー SONY フルサイズミラーレス一眼 α7 III
私、石垣も2018年の発売当初から今現在(2021年7月時点)もSonyのα7 IIIを他のカメラと併用して使用しています。
とにかく「綺麗に撮りたい」
「間違いのないカメラが欲しい」という企業様にはお薦めのカメラになります。
20万円前後で購入できますが、決して安い買い物ではありませんが、私はこちらのカメラは一押しです。
このカメラは「瞳オートフォーカス」機能がありまして、とにかくピントはズレません。
自撮りをしなければいけない企業様であれば、ピントがズレて撮影してしまった場合には、撮り直しになってしまいますので、オートフォーカスの正確性は重要になります。
総合的に見ても、フルサイズミラーレスカメラの中では、一番コストパフォーマンスが良いカメラだと思います。
YouTubeを活用した採用広報にチャレンジしませんか?
株式会社ストルでは上場企業様からベンチャー企業様までYouTubeの立ち上げ支援を行っています!
YouTubeチャンネルの立ち上げを検討している場合は、是非ご相談ください。
お薦め機材 マイク編
次に揃える必要があるのが、マイクです。
マイクを購入しないで、カメラの内製マイクで撮影し始める方が結構多いのですが、正直お勧めしません。
実は動画における音声は非常に重要です。
商品紹介、サービス商家などの動画を撮影する場合には、社員さんがカメラに向かって説明をすると思うのですが、その声が聞き取りにくいだけで、人は動画を観るのを辞めてしまいます。
動画においては、音声はとても重要な要素になりますので、なるべ良い音声を拾う事ができるマイクを購入するようにしてください。
①RODE ロード VideoMicro
コスト面、性能面を考えると「RODE ロード VideoMicro 」はとても無難なマイクです。
上位機種と比較しても、素人では違いがほぼ分からないかと思います。
YouTubeで比較されている動画がありますので、気になる方は確認してみてください。
②RODE ロード Wireless GO
周囲の騒音が激しい場合や、就業中のオフィスの会議室で撮影する場合には「RODE ロード Wireless GO」がお薦めです。
こちらのマイクはピンマイクと説明した方がイメージつきやすいかと思いますが、口元に取り付けるマイクになります。
やはりマイクと口元は近ければ近いほど、良い音質の音声を収録することができますね。
二人で対談動画やインタビュー動画を撮影する場合には、マイクが2個ついている「RODE Microphones Wireless GO II 」がお薦めです。
マイクに関しては、できれば良いマイクを購入し、なるべく口元に近いところで音声を収録して頂きたいです。
YouTubeを活用した採用広報にチャレンジしませんか?
株式会社ストルでは上場企業様からベンチャー企業様までYouTubeの立ち上げ支援を行っています!
YouTubeチャンネルの立ち上げを検討している場合は、是非ご相談ください。
お薦め機材 照明編
照明は、動画制作初心者の方は、イマイチ分からないと思いますが、照明はメチャクチャ大事です。
照明機材を購入して、照明をつけるかつけないかで、映像の質は変わります。
試しに下の動画をご覧ください。
照明でガラッと変わるのが分かります。
低予算でプロ並みの撮影スタジオを作ることも可能です。
①Neewer 2パック 二色660 LEDビデオライトとスタンドキット
照明機材も安いものから1台数十万円もするものまで色々あるのですが、まずは2万円台で購入できるNeewerの照明をお勧めします。
もちろん撮影環境や、撮影する動画の内容によって、最適な照明機材は変わります。
しかしカメラの前に座って話すような動画であれば、Neewerの照明でまずは十分です。
もう少しパワーが強い照明が欲しい場合は、下記の照明もお薦めです。
お金で一定のクオリティを買うことができる
以上、企業が動画制作、YouTubeチャンネルの運営を始める際に、最低限購入すべき機材について紹介しました。
こちらで紹介した機材はあくまでも、一部の機材になります。
個人的には、技術や経験が無い素人ほど、できる範囲で良い機材を購入した方が良いと考えております。
特にカメラは性能が上がっていますので、素人でも一定の映像を撮影することが可能です。
弊社では、お客様が作りたい映像や予算に応じて、必要機材をご提案致します。
これから社内で動画の制作や、活用を検討されている企業様は、是非一度お問合せ頂けますと幸いです。
1日で動画の撮影、編集を学ぶことができる「動画担当者養成講座」
動画内製化関連記事
・動画を活用する企業が増加中!企業が動画を内製化するメリット3選
・企業が動画を内製化する際に起きる3つの問題点
この記事の監修者
株式会社ストル 代表取締役 石垣雅之
動画を活用した採用マーケティング支援が専門。毎年数多くの企業の採用支援を実施中。
個人で運営するキャリアYouTubeのチャンネル登録者は1.2万人。